万座しぜん情報館は、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
フィールドノート
このページではJavaScriptを使用しています。
人生ニョロニョロ
詳細
2020年06月09日
5月30日に定置網を引き上げたところ、37匹のクロサンショウウオと、7対の卵が入っていました!
ニョロニョロ君 チョコレート味? 8割がオスでした。苦手な方は、最後の
...
続きを読む
#STAYHOME 出たい人、入りたい人
詳細
2020年05月29日
定置網の中で、繁殖に参加したクロサンショウウオたち。
オスなら、まだ来るメスを待ちます。メスなら、池から出たいはず。メスの匂いがするのでしょう、中に入りたいけど、
...
続きを読む
#STAYHOME 定置網 大作戦!
詳細
2020年05月28日
定置網の中でクロサンショウウオが産卵しないものか、捕獲調査を兼ねて試してみました。(飼育下ではなかなか産んでくれないので)
斜め左上に3mのソデ。そこでとおせんぼされ、中央の丸い入口...
続きを読む
#STAYHOME 産みました! クロサンショウウオ
詳細
2020年05月27日
最後にクイズあります 秘境の森の、池の中に、亡霊のような白い塊。わかりますか?
紺碧の空を映す池は水深1m。あるある、春のスィーツ祭りです。 5月20~22
...
続きを読む
#STAYHOME 産みました! タゴガエル
詳細
2020年05月26日
新緑の沢では、清水の滴る岩の下や地下水脈から、ゴワッ、コワッ、グゥ・・・という不気味な地鳴りのような、タゴガエルの声がします。毎年、藤の花が咲く頃です。
...
続きを読む
28
29
30
31
32
33
戻る