こんにちは万座しぜん情報館です♪

生き物に見て触れる!体験イベント「 わくわく♪万探ツアー 」 

7月26日に開催された「花と昆虫のいいとこドライブ」の様子をお届けいたします♪

万座温泉周辺に咲くお花たちに集まる蝶や昆虫を専門家の講師の方と一緒に見て回る体験ツアーです🌼

最初に講師の方から情報館横のエコロジカルガーデンに咲く花やマルハナバチの生態についての解説や観察などを最初に行いました♪
画像1
マルハナバチの生態についての解説中
画像2
万座峠でヤマホタルブクロの解説中
画像1
不帰ノ滝近くのシシウドに群がる昆虫たちの解説中
画像2
飛んでいた蝶の解説中
画像1
キベリタテハの解説や
画像2
ウラギンヒョウモンも♪

↓そしてアサギマダラも見ながら解説を聞けました♪


そのほかにも、コヒョウモン、ヒメキマダラヒカゲ、オオシオカラトンボなどなど

お花はヤナギラン、ヨツバヒヨドリ、ハクサンオミナエシ、ヒメシャジン、コオニユリ、メタカラコウ、クガイソウ、ノアザミ、オニアザミなどなど

実物を見ながら解説を聞ける楽しさはイベントでしか味わえない素敵な体験です♪

万座の花と昆虫たちを満喫したドライブになりました♪


「 わくわく♪万探ツアー 」 とは?
上信越高原国立公園の豊かな自然を調査・保全しつつ、その生態系サービスを来訪者へ還元するため、普及啓発、エコツーリズムです。

次回のイベントは、🐸「 毛無峠の夕暮れフォトトレッキング 」
硫黄鉱山を見下ろす峠から軽登山。夕陽と高山植物を楽しみプロカメラマンにスマホ撮影術を学ぼう♪
参加枠に少しだけ空きがございます!

ぜひお気軽にお申し込みください♪

万探ツアーのスケジュールはこちらの記事をご覧ください♪
.
.
.
万座しぜん情報館......🦋...🌋...🦋