ヤマアカガエル1
自分と他人。人が人のことでいっぱいいっぱいの今。それでも、春は来ています。山国でも、サクラやコブシが咲きそうです。
ヤマアカガエルは、雪解け直後の冷たい池や田に集まり、キャララキャララと可愛く鳴きます。...

ニホンカモシカ
スーパームーンの夜、冷え込みも増し、空吹の白い蒸気と残雪が美しく発光しているようでした。深夜に万座ハイウェーを下ると、いるわ、いるわ、野生動物たち。
夜のニホンカモシカ。ほとんどの哺乳類が、昼も夜も、活動と休息をくり返...

1
コアラ?
いえいえ、いつもより多く回ってるだけです。
バスターミナルの…
バスや…
しぜん情報館が……           明日もありますように。
風速を測ると、「1.9m/s」とか言っちゃ
...

青空と雪煙
晴天・新雪・強風がそろうと、遠くの雪煙や風紋も見飽きず楽しめます。
情報館の目の前です
小さな尾根を地吹雪が越えるうち、尾根は鋭くなっていきます

2019日ごと
昨年の、年間気温の変化を表しました。(スタッフが毎日記録しています)
年間平均気温は7.0℃でした。(前橋14.6℃、東京15.4℃) ちょうど今は2月で、最高気温がコロコロ変わるのを感じています。陽光は春めいてきましたが、陽が差すかどうかで気温はずいぶん違い...