タゴガエルのフォルム
万座は昨日まで大荒れ、猛吹雪がやまない3日間でした。そんな中、情報館内では、穏やかに年を越そうとしている生きものがいます。
アカガエルの一種、タゴガエル。両生類学者の田子博士にちなんだ名前です。カエルは、栄養状態がよいとき、肉は手...

カモシカ往路
万座しぜん情報館がオープンした今年、さっそくご来館いただいた皆様、有難うございました!(当館は年中無休ですので、年末年始もお出かけください)
ニホンカモシカは、昼も夜も、年末も年始も、休み休み活動していま...

ぱぅだ&クリスタルツリー
外が吹雪でも、館内に入るとお客様はみな、ほっとしたご様子。出迎えるのは、情報館ナビの「ぱぅだ」です。
万座のパウダースノーの中から生まれた(?)「ぱぅだ」。右は受付カウンターにあるクリスタルツリー。くるくる回って光の色が変わります...

すばる?
すばる?
今年も、双子座流星群の季節になりました。夜空を見上げてみましょう。おうし座のプレアデス星団(すばる)など、若い恒星ほど青白く見えます。写真の星々は、新しい銀河星団でしょうか?

ミヤママルハナバチとコアオハナムグリ
展示中のドライフラワーを、アップで見せて欲しいというご要望がありました。ごもっともです。 (左)ミヤママルハナバチの胸の毛はオレンジで、周囲がレモンイエロー。          針が目立たないよう、上に突き出ないようにし、黒く塗りました。  (右)コアオハナムグリがノハラア
...

ショーケース
ずらりと並んだショーケース。これ、万座ハイウェーの再現です。
タイトルは、こちら。
万座には、春から秋までみごとに咲き続けるお花畑があるんです。
しぜん情報館がオープン半年で発掘した、万座の3つのお宝を展示しました。 ...

181020JPR-1
酸性の水や、溶岩の地形について学び…
子どもたちが環境省レンジャーの仕事を体験し、地域の自然の調査や保全を行う「子どもパークレンジャー」。10月20日に、万座しぜん情報館を拠点に行われました。

ハコネサンショウウオと紅葉
一か月ぶりの外の景色に驚いた表情のハコネサンショウウオ。あなたも、紅葉のピークを見逃した口では?
ちょっと見ないあいだに秋は深まり、サンショウウオたちはびっくりしたでしょうか。再び源流をさかのぼり、湧き出し口から地下水へ潜ります。...

なかよし
半年間、ご愛顧いただきましたサンショウウオ(親)たちが故郷へ帰りました。クロサンショウウオは雪の下で冬眠し、来春、池で産卵します。ハコネサンショウウオは源流の地下水中に潜り込み、初冬または初夏に産卵します。繁殖には参加してもらいたいので、毎年、秋に返すというサイク...

上陸したてのモリアオガエル
子ガエルの幼稚園
6月に孵化したモリアオガエルのオタマジャクシが次々に上陸を果たしています。8月のツアーでだいぶ牛池に放し、子ガエルも逃がしましたが、まだ数匹のオタマジャクシと、20匹あまりの子ガエルがうじゃうじゃと…。
...