画像1
こんにちは、万座しぜん情報館です♪生き物や自然と触れ合う体験イベントの「わくわく万探ツアー」9月20日に開催初めてのツアー内容「山野草を摘んでドライフラワー作り」万座しぜん情報館の初代館長で、NPO法人 生物多様性研究所 あーすわーむの石塚さんを講師に、トリカブト...

画像1
こんにちは、万座しぜん情報館です♪生き物や自然と触れ合う体験イベントの「わくわく万探ツアー」9月13日に開催した、毎年大人気のツアー内容「秋のサンショウウオ探検」万座しぜん情報館の初代館長で、NPO法人 生物多様性研究所 あーすわーむの石塚さんを講師に、繁殖のために沢を遡上し...

画像1
こんにちは万座しぜん情報館です♪生き物や自然と触れ合う体験イベントの「わくわく万探ツアー」8月16日に開催の初めてのツアー内容「密着!ツキノワグマ監視員の1日」上信越高原国立公園の中にある万座温泉で実際にクマ監視員をされている、NPO法人 生物多様性研究所 あーすわーむの永井さんを講師に...

こんにちは万座しぜん情報館です♪8月2日に行った万探ツアー「毛無峠の夕暮れフォトトレッキング」📸ツアー中に撮った写真を送っていただき(希望者のみ)、講師の萩原れいこ先生に講評していただきました♪プロの方にコメントをいただけるなんて、ドキドキワクワクしますね。それでは、みなさん...

画像1
こんにちは万座しぜん情報館です♪生き物や自然と触れ合う体験イベントの「わくわく万探ツアー」8月2日に開催された「毛無峠の夕暮れフォトトレッキング」の様子をお届けいたします♪硫黄鉱山を見下ろす峠から軽登山をしながら、夕日と高山植物を楽しみながら、上信越高原国立公園を中心に活躍さ...